神奈川県相模原市の個別指導塾コノ塾 相模原校

公立高校に特化した受験&内申対策なら

まずは体験授業を無料でお試しください!

無料体験を受ける

火〜金 14:00~21:30 / 土 13:00~18:30

個別指導コノ塾 相模原校 教室長 栁田 純也
教室長 栁田 純也

〒252-0231神奈川県相模原市中央区相模原2-1-6 岩村ビル 2F

Google マップで確認

コース・料金

授業は集中力が続く1コマ=50分。
志望校合格から逆算したコマ数がカリキュラムにすべて含まれるから予定外の授業料が追加されることはありません。

※中学3年生コースは毎年7月が入会期限です。

キャンペーン

お得にご利用いただけるキャンペーンについてご案内します。

転塾キャンペーン

現在塾に通っている方限定!
初回の授業料26,400円(税込)が無料!
※ 小学生は17,600円(税込)

詳しく見る

兄弟・姉妹キャンペーン

兄弟・姉妹がコノ塾に通っているか、以前通っていた場合、新たに入会される生徒の入会金16,500円(税込)が無料になります!

新規開校キャンペーン

新規開校を記念して入会金16,500円(税込)が、今だけ特別価格8,250円(税込)に!
この機会をお見逃しなく!
※ 2025年6月30日まで

紹介キャンペーン

紹介者と入会者それぞれにAmazonギフト券2,000円分をプレゼント

開講スケジュール

1コマ50分の授業は、振替の調整もしやすいから、
習い事と両立しながら塾に通えます。

火〜金
第1講 13:30 - 14:20
第2講 14:30 - 15:20
第3講 15:30 - 16:20
第4講 16:30 - 17:20
第5講 17:30 - 18:20
第6講 18:30 - 19:20
第7講 19:30 - 20:20
第8講 20:30 - 21:20
第1講 13:30 - 14:20
第2講 14:30 - 15:20
第3講 15:30 - 16:20
第4講 16:30 - 17:20
第5講 17:30 - 18:20
第6講 18:30 - 19:20
第7講 19:30 - 20:20
第8講 20:30 - 21:20
  • ※ 1コマ = 50分+10分休憩
  • ※ 「△」は講習期のみ開講しています。
  • ※ 日・月休講。 その他、夏期・年末年始などに休講します。

コノ塾の合格実績

コノ塾の卒業生の合格実績です。
(2025年度/神奈川県のみ一部掲載)

横浜平沼、市ケ尾、相模原弥栄、松陽、湘南台、橋本、有馬、百合丘、座間総合、相模原城山、相模田名、上鶴間、保土ケ谷など

生徒インタビュー

コノ塾に通う生徒から、
コノ塾や勉強への向き合い方についてうかがいました。

インタビューをもっと読む

教室長からのご挨拶

個別指導コノ塾 相模原校 教室長栁田 純也

個別指導コノ塾 相模原校 教室長 栁田 純也
神奈川県出身。 大学時代、4年間中萬学院CGパーソナルにて小中高生を指導。 新卒ではブックオフコーポレーションに入社し2店舗で店長を務めた。 しかし、生徒を指導した時の楽しさを忘れられず教育業界に復帰。 湘南ゼミナール森塾事業部に入社し、神奈川県の教室で教室長を経験。 その後、地域密着型の個人塾へ移り、中学受験生から大学受験生まで幅広く指導。 アルバイトを含め指導歴は神奈川県で20年程に達し、幅広い生徒に親身な指導を行ってきた。 人と場とテクノロジーを融合させ生徒の成功体験を生み出すコノ塾のビジョンに共感し、コノ塾 相模原校の教室長へ就任。

こんにちは!
教室長の栁田純也です。

突然ですがみなさん、勉強は好きですか?

子どもの頃の私は勉強は正直好きでも嫌いでもなかったです。
当然そんな気持ちで受験した神奈川県公立高校入試は惨敗しました。

高校受験を失敗した後、高校生活では一念発起して必死に勉強しました。
その結果「テストで良い点数をとる」ことができただけでなく「思考する力」が身に付いたと思います。

神奈川県の高校入試制度も変革の連続です。
授業や指導要領も、より「思考する力」が求められるようになってきています。
これは高校入試を終えた後も、長い人生でずっと必要な力です。

コノ塾での学習経験を経て高校生や大人になった後「コノ塾で勉強して良かった!」と思ってもらえるようサポートして参ります。

コノ塾 相模原校でお待ちしております。

相模原校へのアクセス

〒252-0231神奈川県相模原市中央区相模原2-1-6 岩村ビル 2F

横浜線「相模原駅」から徒歩約5分

神奈中バス「相模原駅南口」徒歩約2分

神奈川県相模原市の教室一覧

神奈川県相模原市にはコノ塾が5校あります。

よくあるご質問

わからない箇所の質問は1対1でできますか?

はい、教室長や講師が1対1で対応しています。

宿題はありますか?

その日の授業で学習した単元が宿題として出されます。
次回の授業のはじめにテストが行われるので、定着度の確認や、わからない箇所のフォローも万全です。

自習席を使えますか?

空席がある場合、自習席として自由にご利用いただけます。
中学3年生を中心に多くの生徒が自習席を利用しています。

よくある質問をもっと見る

コノ塾ブログ

コノ塾ブログをもっと見る