神奈川県厚木市の個別指導塾コノ塾 本厚木校

公立高校に特化した受験&内申対策なら

まずは体験授業を無料でお試しください!

無料体験を受ける

個別指導コノ塾 本厚木校 教室長 山中 誠
教室長 山中 誠

アクセス

住所〒243-0031神奈川県厚木市戸室2-21-4 HRT店舗厚木 1F
電話番号046-259-8847
営業時間火〜金 14:00~21:30 / 土 13:00~18:30
経路
  • 「本厚木駅」自転車9分
  • 「バス停『厚木高校前』」徒歩1分
コノ塾 本厚木校の外観

教室の様子

コノ塾 本厚木校
授業に集中しやすい個別のブース
コノ塾 本厚木校
面談も一人ひとりと個別に行います

教室長からのご挨拶

個別指導コノ塾 本厚木校 教室長山中 誠

個別指導コノ塾 本厚木校 教室長 山中 誠
茨城県出身。 大学時代は教育心理学を専攻し、教育現場における生徒のモチベーションアップについて研究。 卒業後、神奈川県内の集団学習塾ステップにて15年間勤務。 他教師への授業研修も担当する。 高校受験で送り出した生徒数は1,000名を超え、幅広い生徒層への指導経験がある。 「学びを通じた一生モノの成功体験を、すべての人に」というコノ塾の理念に共感し、コノ塾 本厚木校の教室長に就任。

みなさんこんにちは!
個別指導コノ塾 本厚木校、教室長の山中誠と申します。
数ある学習塾の中からコノ塾に興味を持っていただき、ありがとうございます!

生徒のみなさん、今の学校生活は充実していますか?
遊びに、部活に、習い事に、きっと忙しく過ごしていることと思います。

でも心の中で一番気になっていること、それは勉強ではないでしょうか。

その勉強が、今より得意になったとしたら?今より楽しくなったとしたら?
きっとさらに充実した学校生活になるのではないのでしょうか。

コノ塾ではそのお手伝いができます!
部活や習い事と両立可能なスケジュールで学び、学校の授業を「わかる」「できる」に変えていきます。
授業がわかる。 テストの点数が上がる。 内申点が上がる。 その先にある志望校合格を目指して一緒に頑張りましょう!

今の学力は関係ありません。 大切なのは頑張ろうと思う気持ちです。 一人では難しいことでも、私たちが全力でサポートしてます。
コノ塾での成功体験は、みなさんに自信を与えてくれます。 その成功体験を積み重ねることで自立した素敵な大人になれるはず。

コノ塾 本厚木校でお待ちしています!

コース・料金

授業は集中力が続く1コマ=50分。
志望校合格から逆算したコマ数がカリキュラムにすべて含まれるから予定外の授業料が追加されることはありません。

※2025年度の中学3年生コースは応募を締切りました。

キャンペーン

お得にご利用いただけるキャンペーンについてご案内します。

転塾キャンペーン

現在塾に通っている方限定!
初回の授業料26,400円(税込)が無料!
※ 小学生は17,600円(税込)

詳しく見る

兄弟・姉妹キャンペーン

兄弟・姉妹がコノ塾に通っているか、以前通っていた場合、新たに入会される生徒の入会金16,500円(税込)が無料になります!

紹介キャンペーン

紹介者と入会者それぞれにAmazonギフト券2,000円分をプレゼント

開講スケジュール

1コマ50分の授業は、振替の調整もしやすいから、
習い事と両立しながら塾に通えます。

火〜金
第1講 13:30 - 14:20
第2講 14:30 - 15:20
第3講 15:30 - 16:20
第4講 16:30 - 17:20
第5講 17:30 - 18:20
第6講 18:30 - 19:20
第7講 19:30 - 20:20
第8講 20:30 - 21:20
第1講 13:30 - 14:20
第2講 14:30 - 15:20
第3講 15:30 - 16:20
第4講 16:30 - 17:20
第5講 17:30 - 18:20
第6講 18:30 - 19:20
第7講 19:30 - 20:20
第8講 20:30 - 21:20
  • ※ 1コマ = 50分+10分休憩
  • ※ 「△」は講習期のみ開講しています。
  • ※ 日・月休講。 その他、夏期・年末年始などに休講します。

コノ塾の合格実績

コノ塾の卒業生の合格実績です。
(2025年度/神奈川県のみ一部掲載)

横浜平沼、市ケ尾、相模原弥栄、松陽、湘南台、橋本、有馬、百合丘、座間総合、相模原城山、相模田名、上鶴間、保土ケ谷など

生徒インタビュー

コノ塾に通う生徒から、
コノ塾や勉強への向き合い方についてうかがいました。

合格体験記をもっと読む

よくあるご質問

わからない箇所の質問は1対1でできますか?

はい、教室長や講師が1対1で対応しています。

宿題はありますか?

その日の授業で学習した単元が宿題として出されます。
次回の授業のはじめにテストが行われるので、定着度の確認や、わからない箇所のフォローも万全です。

自習席を使えますか?

空席がある場合、自習席として自由にご利用いただけます。
中学3年生を中心に多くの生徒が自習席を利用しています。

よくある質問をもっと見る

コノ塾ブログ

コノ塾ブログをもっと見る