アクセス
| 住所 | 〒194-0021東京都町田市中町1-19-6 魚貞ビル 2F - 2B |
|---|---|
| 電話番号 | 042-785-5098 |
| 営業時間 | [火〜金]14:00~21:30 / [土]13:00~18:30 |
| 経路 |
|

教室の様子


教室長からのご挨拶
個別指導コノ塾 町田駅前校 教室長結城愛理

埼玉県蕨市出身で大学時代に教員を目指し教育学を専攻。アルバイト先の個別指導塾で恩師に出会い塾業界への関心が高まる。大学卒業後は大手個別指導塾である森塾(西東京エリア/約260名の教室)で小学2年生から高校3年生の生徒に定期テストの点数アップや志望校合格に貢献。生徒に「やればできる!」と自信を持たせることを重視した教室づくりを行う。その後、コノ塾の『一生モノの成功体験をすべての人に』という理念に共感しコノ塾の教室長に転身。
はじめまして。
個別指導コノ塾 教室長の結城愛理と申します。
数ある塾の中からコノ塾にご興味を持っていただいてありがとうございます!
現代では、ほとんどの子どもがスマートフォンを持ち、勉強にもスマートフォンを使うことがあるため、保護者がゲームをしているのか勉強をしているのかを見極めるのが難しいという声をよく聞きます。将来のためには勉強をしてほしいという願いもありますが、子どもにはなかなか伝わりにくいこともあるのではないでしょうか……
また、大学進学が将来の選択肢を大きく左右することがあります。
とくに私立大学などの入試形態が変化し、推薦入試が主流になっています。
そのため、高校の選択が将来の進路に大きな影響を与えることがあります。
私は「勉強に対してあまり良い気持ちを持っていない」生徒さんたちの将来の選択肢を広げるために塾講師を目指しました。
生徒たちには、日々の小さな成功体験から始めて、高校入試で大きな成功体験を積んでほしいと思っています。
私自身も勉強は苦手でやる気がなく、成績も下から3番目でしたが、恩師に出会い成功体験を積み上げ、学年1位まで成績が上がりました。
やる気にさせてくれる人に出会い、成功体験を経験することで人は変われると信じています!
その手助けをコノ塾にお任せください。
生徒だけでなく保護者の皆さまにも信頼される教室運営を心がけます。
まずはお気軽にお電話いただき、お子さまの状況やご要望をお聞かせください。
コノ塾でお待ちしております!
コース・料金
授業は集中力が続く1コマ=50分。
志望校合格から逆算したコマ数がカリキュラムにすべて含まれるから予定外の授業料が追加されることはありません。
- 公立中学で必要な学習習慣と基礎を身につける小学5・6年生コース月額17,600円(税込)
- 学校の授業を「わかる」「できる」に変える!中学1・2年生コース月額26,400円(税込)
- 今よりワンランク上の高校を目指す!中学3年生コース月額26,400円(税込)
※2025年度の中学3年生コースは応募を締切りました。
キャンペーン・割引
お得にご利用いただけるキャンペーン・割引についてご案内します。
転塾応援割引
現在塾に通っている方限定!
入会金16,500円(税込)が無料!


兄弟・姉妹入会割引
兄弟・姉妹がコノ塾に通っているか、以前通っていた場合、新たに入会される生徒の入会金16,500円(税込)が無料に!
紹介特典
紹介者と入会者それぞれに
※2025年12月27日まで
開講スケジュール
1コマ50分の授業は、振替の調整もしやすいから、
習い事と両立しながら塾に通えます。
| 火〜金 | 土 | |
|---|---|---|
| 第1講 13:30 - 14:20 | ◯ | |
| 第2講 14:30 - 15:20 | ◯ | |
| 第3講 15:30 - 16:20 | ◯ | |
| 第4講 16:30 - 17:20 | ◯ | ◯ |
| 第5講 17:30 - 18:20 | ◯ | ◯ |
| 第6講 18:30 - 19:20 | ◯ | |
| 第7講 19:30 - 20:20 | ◯ | |
| 第8講 20:30 - 21:20 | ◯ |
| 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 第1講 13:30 - 14:20 | ◯ | ||||
| 第2講 14:30 - 15:20 | ◯ | ||||
| 第3講 15:30 - 16:20 | ◯ | ||||
| 第4講 16:30 - 17:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 第5講 17:30 - 18:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 第6講 18:30 - 19:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 第7講 19:30 - 20:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 第8講 20:30 - 21:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
- ※1コマ = 50分+10分休憩
- ※日・月休講
コノ塾の合格実績
コノ塾の卒業生の合格実績です。
(2025年度/東京都のみ一部掲載)
三田、竹早、武蔵野北、北園、小金井北、日野台、町田、豊多摩、昭和、城東、調布北、文京、上野、目黒、狛江、小平、南平、井草、多摩科学技術、小平-外国語、神代、石神井、東大和南、豊島、江戸川、調布南、雪谷、小平南、深川-外国語、清瀬、田園調布、成瀬、江北、向丘、芦花-単位制、武蔵丘、府中、本所、鷺宮、松が谷、保谷、富士森、小岩、科学技術-科学技術、松が谷-外国語、杉並、東大和、日野など
生徒インタビュー
コノ塾に通う生徒・卒業生から、

【狛江高校 合格体験記】「文武両道」を貫くために。強豪サッカー部への憧れが、勉強への本気スイッチを入れた
サッカーが大好きで、狛江高校のサッカー部に憧れたコウタロウさん。 中学時代はサッカー漬けの毎日。 部活を優先していたため、勉強にはあまり力を入れていませんでした。 しかし、狛江高校のサッカーと勉強双方

【町田高校 合格体験記】「オール3」レベルからのチャレンジ。獣医の夢を叶えるため、ワンランク上の町田高校にこだわった
「都大会ベスト4」を掲げるサッカー部で、日々ハードな練習に打ち込んでいた多聞(たもん)さん。 週6の部活の練習に加えて、週1でフットサルスクールにも通っていたといいます。 お母さまは「入塾当時は中1の

【町田高校 合格体験記】数学20点だった私が、町田高校に合格するまで。
「私、町高行くわ〜!(笑)」 「自他共に認めるアホ」が冗談でふざけて言っていたのを、本当に実現させてしまったマコトさん。 入塾時の内申点は、国・英・社が「3」、数・理が「2」。 勉強が大嫌いで、「将来
よくあるご質問
わからない箇所の質問は1対1でできますか?
宿題はありますか?
自習席を使えますか?
教室を探す
近くの教室
町田駅前校から
