アクセス
| 住所 | 〒208-0021東京都武蔵村山市三ツ藤2-45-6 三ツ藤2丁目店舗 1F |
|---|---|
| 電話番号 | 042-520-8618 |
| 営業時間 | [火〜金]14:00~21:30 / [土]13:00~18:30 |
| 経路 |
|

教室の様子


教室長からのご挨拶
個別指導コノ塾 武蔵村山校 教室長木村尚裕

東京都昭島市出身。都立東大和南高校・文教大学卒。大学時代に始めた個別指導の講師アルバイトをきっかけに教育業界へ。新卒から大手個別指導塾の教室長として小学生から高校生までの指導と教室運営を担当。のべ250名以上の生徒の成績向上・合格をサポートした。
学びを通じた一生モノの成功体験を提供するコノ塾の考え方に共感し教室長へ就任。東京都入試、とくに地元の西東京に精通している。
はじめまして。
コノ塾に興味を持っていただきありがとうございます!
個別指導コノ塾 教室長の木村尚裕と申します。
皆さん勉強は好きですか?
おそらく、さまざまな答えがあると思います。
ただ「勉強を好きになる」って難しいですよね。
これまでも
「勉強が嫌い」
「勉強なんて将来使わない」
「やってもできない」
と自分で可能性を狭めてしまう生徒たちをたくさん見てきました。
『勉強を通して成長し、将来の選択肢を増やす』
これが私の使命だと思っています。
高校選びも、将来の進路も、自分自身で選択できるようになってほしい。
そのために、まずは勉強という道で最後まで寄り添いながらサポートいたします。
自分の可能性を狭めず、小さな成功体験を積み重ね続けることで「志望校合格」という大きな成功を手に入れましょう!
その時きっと「自分はやればできるんだ」と自信を持って思えるでしょうし「将来はどんなことをしようかな」とその先の自分を思い描けるようにもなるはずです!
気になった方は、ぜひ一度お話を聞きにいらしてください!
コノ塾でお待ちしています!
コース・料金
授業は集中力が続く1コマ=50分。
志望校合格から逆算したコマ数がカリキュラムにすべて含まれるから予定外の授業料が追加されることはありません。
- 公立中学で必要な学習習慣と基礎を身につける小学5・6年生コース月額17,600円(税込)
- 学校の授業を「わかる」「できる」に変える!中学1・2年生コース月額26,400円(税込)
- 今よりワンランク上の高校を目指す!中学3年生コース月額26,400円(税込)
※2025年度の中学3年生コースは応募を締切りました。
キャンペーン・割引
お得にご利用いただけるキャンペーン・割引についてご案内します。
転塾応援割引
現在塾に通っている方限定!
入会金16,500円(税込)が無料!


兄弟・姉妹入会割引
兄弟・姉妹がコノ塾に通っているか、以前通っていた場合、新たに入会される生徒の入会金16,500円(税込)が無料に!
紹介特典
紹介者と入会者それぞれに
※2025年12月27日まで
開講スケジュール
1コマ50分の授業は、振替の調整もしやすいから、
習い事と両立しながら塾に通えます。
| 火〜金 | 土 | |
|---|---|---|
| 第1講 13:30 - 14:20 | ◯ | |
| 第2講 14:30 - 15:20 | ◯ | |
| 第3講 15:30 - 16:20 | ◯ | |
| 第4講 16:30 - 17:20 | ◯ | ◯ |
| 第5講 17:30 - 18:20 | ◯ | ◯ |
| 第6講 18:30 - 19:20 | ◯ | |
| 第7講 19:30 - 20:20 | ◯ | |
| 第8講 20:30 - 21:20 | ◯ |
| 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 第1講 13:30 - 14:20 | ◯ | ||||
| 第2講 14:30 - 15:20 | ◯ | ||||
| 第3講 15:30 - 16:20 | ◯ | ||||
| 第4講 16:30 - 17:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 第5講 17:30 - 18:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 第6講 18:30 - 19:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 第7講 19:30 - 20:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 第8講 20:30 - 21:20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
- ※1コマ = 50分+10分休憩
- ※日・月休講
コノ塾の合格実績
コノ塾の卒業生の合格実績です。
(2025年度/東京都のみ一部掲載)
三田、竹早、武蔵野北、北園、小金井北、日野台、町田、豊多摩、昭和、城東、調布北、文京、上野、目黒、狛江、小平、南平、井草、多摩科学技術、小平-外国語、神代、石神井、東大和南、豊島、江戸川、調布南、雪谷、小平南、深川-外国語、清瀬、田園調布、成瀬、江北、向丘、芦花-単位制、武蔵丘、府中、本所、鷺宮、松が谷、保谷、富士森、小岩、科学技術-科学技術、松が谷-外国語、杉並、東大和、日野など
生徒インタビュー
コノ塾に通う生徒・卒業生から、

【南平高校 合格体験記】数学29点から87点へ。負けず嫌いを武器にした努力の軌跡
バスケットボール部に所属し、日々練習に励んでいたユウシンさん。 中学2年生の3学期の期末テストでは数学29点という結果に。「このままじゃ高校に行けない」と危機感を抱き、コノ塾に通い始めることを決意しま

【日野台高校 合格体験記】「C判定」からの挑戦。志望校を諦めずにつかんだ合格!
陸上が好きで、日野台高校に進学した先輩の話をきっかけに、「自分もここで陸上を続けたい」と思うようになった緑川さん。 しかし、当初は内申点が足りず、模試の判定もC判定ばかり。 それでも、諦めずに努力を重

【東大和南高校 合格体験記】入塾してたった2か月。50点台ばかりの定期テストが、90点台中心に変わった
「5教科も実技科目も全部『3』。定期テストは50点がほとんど」と当時を振り返る宗太(そうた)さん。 お母さまは「サッカーの練習に打ち込んでいてまったく勉強しないし、そもそも勉強の仕方が分かっていなかっ

【東大和南高校 合格体験記】「なぜこの高校に行きたいのか?」教室長と何度も考えたから、納得いく受験ができた
夏の学校説明会に参加し、自分が行きたい高校として東大和南高校を選んだ偉月(いつき)さん。 『コノ塾』で勉強に取り組む中で成績を伸ばし、夏の模試では「B判定」、12月の模試では「S判定」を獲得。教室長の
