東京都八王子市の個別指導塾コノ塾 小宮校

都立高校に特化した受験&内申対策なら

まずはお気軽にご相談ください!

¥0無料体験を受ける

個別指導コノ塾 小宮校 教室長 林みどり
教室長 林みどり

アクセス

住所192-0032東京都八王子市石川町728-3
電話番号042-649-4165
営業時間[火〜金]14:00~21:30 / [土]13:00~18:30
経路
  • 「小宮駅」徒歩7分
  • 「北八王子駅」自転車7分
コノ塾 小宮校の外観

教室の様子

コノ塾 小宮校
授業に集中しやすい個別のブース
コノ塾 小宮校
面談も一人ひとりと個別に行います

教室長からのご挨拶

個別指導コノ塾 小宮校 教室長林みどり

個別指導コノ塾 小宮校 教室長 林みどり

千葉県出身。小学生から大学まで卓球を続けてインターハイへ出場し大学は一部リーグに在籍。その中で中学生への指導を通じ教えることの楽しさに目覚め、大学卒業後にやる気スイッチのスクールIEにて教室長を務める。小学生から高校生までの授業や進路指導を担当し、中・高・大学受験にて第一志望校へ多くの合格者を輩出。
学習を通した成功体験を与えたいという理念に共感しコノ塾の教室長へ転身。

コノ塾の林みどりと申します!

学生時代の私は部活動に明け暮れていて、勉強よりも卓球の優先度が高い子供でした。
それでも部活に対して明確な目標を持ち、そのためにどうすればいいのかを考えて行動することができていたと思います。そういった環境の中で戦績を残せたことや辛くても続けてこれたことが、成功体験として今の私の大きな自信に繋がっています。
そんな経験を今度は勉強で、生徒のみなさんに体感してほしいと思っています。

勉強ですべてが決まるわけではありませんが、何か1つの目標に対してやり遂げたことは自分を奮い立たせることができる財産です。学習を通じて今後の自分の人生に彩りを与えることができると思っています。

「あのときに頑張ってみてよかった」
「大変だけどあの時頑張れたんだから自分ならできる」

大きな壁にぶつかったとき、直接的な関係はなくてもそう思える成功体験をコノ塾で経験してみませんか?
まずは小さなことから1つずつ、一緒に取り組んでいきましょう。

わからないことや聞きたいことがあれば、いつでもお気軽にお問い合わせくださいね!
みなさんと教室でお会いできることを楽しみにしています!

コース・料金

授業は集中力が続く1コマ=50分。
志望校合格から逆算したコマ数がカリキュラムにすべて含まれるから予定外の授業料が追加されることはありません。

2025年度の中学3年生コースは応募を締切りました。

キャンペーン・割引

お得にご利用いただけるキャンペーン・割引についてご案内します。

転塾応援割引

現在塾に通っている方限定!
入会金16,500円(税込)が無料!

詳しく見る

兄弟・姉妹入会割引

兄弟・姉妹がコノ塾に通っているか、以前通っていた場合、新たに入会される生徒の入会金16,500円(税込)が無料に!

紹介特典

紹介者と入会者それぞれにAmazonギフト券を今だけ!4,000円分プレゼント
※2025年12月27日まで

開講スケジュール

1コマ50分の授業は、振替の調整もしやすいから、
習い事と両立しながら塾に通えます。

火〜金
第1講 13:30 - 14:20
第2講 14:30 - 15:20
第3講 15:30 - 16:20
第4講 16:30 - 17:20
第5講 17:30 - 18:20
第6講 18:30 - 19:20
第7講 19:30 - 20:20
第8講 20:30 - 21:20
第1講 13:30 - 14:20
第2講 14:30 - 15:20
第3講 15:30 - 16:20
第4講 16:30 - 17:20
第5講 17:30 - 18:20
第6講 18:30 - 19:20
第7講 19:30 - 20:20
第8講 20:30 - 21:20
  • ※1コマ = 50分+10分休憩
  • ※日・月休講

コノ塾の合格実績

コノ塾の卒業生の合格実績です。
2025年度/東京都のみ一部掲載

三田、竹早、武蔵野北、北園、小金井北、日野台、町田、豊多摩、昭和、城東、調布北、文京、上野、目黒、狛江、小平、南平、井草、多摩科学技術、小平-外国語、神代、石神井、東大和南、豊島、江戸川、調布南、雪谷、小平南、深川-外国語、清瀬、田園調布、成瀬、江北、向丘、芦花-単位制、武蔵丘、府中、本所、鷺宮、松が谷、保谷、富士森、小岩、科学技術-科学技術、松が谷-外国語、杉並、東大和、日野など

生徒インタビュー

コノ塾に通う生徒・卒業生から、コノ塾や勉強への向き合い方についてうかがいました。

【南平高校 合格体験記】数学29点から87点へ。負けず嫌いを武器にした努力の軌跡


バスケットボール部に所属し、日々練習に励んでいたユウシンさん。 中学2年生の3学期の期末テストでは数学29点という結果に。「このままじゃ高校に行けない」と危機感を抱き、コノ塾に通い始めることを決意しま

【日野台高校 合格体験記】「C判定」からの挑戦。志望校を諦めずにつかんだ合格!


陸上が好きで、日野台高校に進学した先輩の話をきっかけに、「自分もここで陸上を続けたい」と思うようになった緑川さん。 しかし、当初は内申点が足りず、模試の判定もC判定ばかり。 それでも、諦めずに努力を重

【町田高校 合格体験記】「オール3」レベルからのチャレンジ。獣医の夢を叶えるため、ワンランク上の町田高校にこだわった


「都大会ベスト4」を掲げるサッカー部で、日々ハードな練習に打ち込んでいた多聞(たもん)さん。 週6の部活の練習に加えて、週1でフットサルスクールにも通っていたといいます。 お母さまは「入塾当時は中1の

【町田高校 合格体験記】数学20点だった私が、町田高校に合格するまで。


「私、町高行くわ〜!(笑)」 「自他共に認めるアホ」が冗談でふざけて言っていたのを、本当に実現させてしまったマコトさん。 入塾時の内申点は、国・英・社が「3」、数・理が「2」。 勉強が大嫌いで、「将来

生徒インタビューをもっと見る

よくあるご質問

わからない箇所の質問は1対1でできますか?

はい、教室長や講師が1対1で対応しています。

宿題はありますか?

その日の授業で学習した単元が宿題として出されます。 次回の授業のはじめにテストが行われるので、定着度の確認や、わからない箇所のフォローも万全です。

自習席を使えますか?

空席がある場合、自習席として自由にご利用いただけます。 中学3年生を中心に多くの生徒が自習席を利用しています。

よくあるご質問をもっと見る

教室を探す

教室名・駅名で探す

一覧から探す

教室一覧

さらに新たなエリアへの拡大を続けています!

近くの教室

小宮校から3km以内の教室を表示しています。