コノ塾ブログ

コノ塾からのお知らせや、受験に役立つ情報をお届け

記事一覧

進路・志望校選び に関する記事を表示しています。

【令和4年度版】都立高校合同説明会について!相談会で聞くべき質問リスト


「都立高校合同説明会」、どこかで聞いたことがありませんか? 「都立高校合同説明会」とは、東京都教育委員会が毎年秋に開催している合同説明会です。 令和4年度は事前予約制で、10月30日、11月6日、11

【2021年度進学実績】都立町田・狛江・成瀬高校の大学合格実績ランキングまとめ!


高校選びで重要な要素の1つである「進学実績」。 町田高校、狛江高校、成瀬高校の進学実績は色々なサイトにまとめられていますが、「どこの大学に合格する人が多いの?」と思っても、なかなかランキング形式でまと

【町田・狛江・成瀬 私立併願校】桜美林、麻布、和光…私立高校説明会の日程まとめ!


都立高校を目指していても、私立の併願校はおさえなければいけない… だからこそ、私立高校の説明会には参加しておきたいところ。 実は私立高校の説明会ですが…もう始まっています! 夏休み頃にも「夏の学校説明

【2022年度 学校見学・説明会】町田・狛江・成瀬。私立併願校 高校合同説明会の日程まとめ!


都立高校を第一志望にしても、念のため私立の併願校も受ける必要があります。 万が一進学することも考えると、私立併願校もしっかり調べておきたいところ。 当然のことながら、私立高校も都立高校同様、説明会があ

【2022年度 学校見学・説明会】都立町田・狛江・成瀬高校の学校見学会・説明会の種類と日程まとめ!


高校を選ぶにあたって、雰囲気や施設を確認するためには、やはり学校見学に行きたいですよね。 しかし学校見学の種類も多く、どれに行けばいいのか…など、悩むことも多いです。 加えて今はコロナウイルス感染症の

【Vもぎ・Wもぎ】都立町田・狛江・成瀬高校をめざす際の模試の結果の見方!


模試の結果が返ってきた時…判定結果だけ見ていませんか? 「A判定だから、大丈夫だ!」「D判定だから、志望校変えなきゃ…」と、一喜一憂していませんか? 模試の判定で一喜一憂するのは、大変危険です。 塾の

【内申点×都立高校】都立町田・狛江・成瀬高校を目指す場合の内申点まとめ!


学校の通知表に書かれている「内申点」。 これが重要なのかどうか、よくわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 内申点は、都立高校受験に大きく関わってきます。 「町田高校に行きたいけど、どのくら

【町田市周辺】町田・狛江・成瀬だけじゃない!町田周辺の都立高校まとめ


「都立高校といえば、町田高校・狛江高校・成瀬高校でしょ!」 と思っていらっしゃいませんか? もちろん、都立町田高校・都立狛江高校・都立成瀬高校は町田駅からアクセスもよく、学力レベルもそこそこと言えるで

【町田市周辺】都立高校と私立高校の学費・費用を徹底比較!


高校受験が近づくにつれて、学費のことについて頭がいっぱいになってくるのではないでしょうか。 「私立高校って、やっぱり高いんじゃない?」 「でも塾に毎月通うぐらいなら、私立高校の方が安いんじゃない?」

【2022年度版】都立狛江高校を第一志望とする場合の私立併願校を比較!


※今回は、2021年4月に中学3年生になった方が受ける高校入試のお話です。 2021年度(令和3年度)の情報をもとに考察してますが、各校の情報に関して大きな変更がない限り、2022年度(令和4年度)に

【2022年度版】都立成瀬高校を第一志望とする場合の私立併願校を比較!


※今回は、2021年4月に中学3年生になった方が受ける高校入試のお話です。 2021年度(令和3年度)の情報をもとに考察してますが、各校の情報に関して大きな変更がない限り、2022年度(令和4年度)に

【2022年度版】都立町田高校を第一志望とする場合の私立併願校を比較!


※今回は、2021年4月に中学3年生になった方が受ける高校入試のお話です。 2021年度(令和3年度)の情報をもとに考察してますが、各校の情報に関して大きな変更がない限り、2022年度(令和4年度)に

【6年分ダウンロード可能】都立高校入試過去問の2021年度入試範囲外の問題がわかる正答率表(令和3年度/2021年度入試)


2021年度(令和3年度)の都立高校入試(前期)が2/21(日)に迫ってきました。 過去問に取り組んでいるよ! という方も多いのではないでしょうか。 過去問に取り組むときに、今年については注意すべきこ

【都立志望校を変えるべき!?】町田高校の予想倍率・予想合格ライン・出願するかの判断基準(令和3年度/2021年度入試)


2021年1月7日に、都立高校志望予定(第1志望)調査の結果が発表されました。 →令和3年度 都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果について この記事では、 「そもそも倍率とは何か?」 「都立